種田のタネ~企業のブータンを目指して!!

日本文化の間口を拡げて、ビジネスマンをキラキラ輝かせる社長の日常での学びを共有していきます!

芒種 次候 腐草為蛍4

【日本文化と寺社サポート社長の徒然日記】
不器用
ほんとこの頃、自分ってなんて不器用なんだろうと落ち込みます。
正確にいうとこの頃ではなく、ものごころついてから毎日このことで落ち込みます。

もっと器用に生きたい、周囲の人間を見たら本当にうらやましいと思います。
また生き方が格好いい人たちを見ると、あんなふうになりたいとうらやましい。

ないものねだりなのでしょうが、思いっきり努力しても出来ない領域があるように思います。

器用というのは器を用いると書きます。
確かに器っていうのは用具として、例えばお茶碗の器、茶道のうつわなどいろいろなものを使えるということは、道具を使うということ、つまり僕らでいうと「スキル」や「システム」ありとあらゆるものを駆使していくということなのかもしれません。

これは非常に大切だと思います。
確かに自分が持っているスキルを充分に生かせていると思いますか?と問われると答えは「NO」まだまだ使いこなせてないですし、もっと自分が出来ることがあるだろうと思います。

また器を用いるということを人材の話で考えると「人の器(才覚)を用いる」というようにとらえることも出来ると思います。

これは正にマネジメントだと思います。
では自社に当てはめてみるとこれもまだまだ努力が必要だと考えています。
うまくメンバーを使いこなせていません。
もっとメンバーそれぞれのポテンシャルを最大限に生かせることができると思います。

自己の能力の最大化と、組織の能力の最大化
いうのは簡単ですが、なかなか思うように動けなかったり動いてくれなかったり、動いているけど成果が出なかったり。

やっぱりまだまだ自分は不器用です。
もっといろいろな人のお力添えが出来るように、行えるようにやっていかないとダメだと思います。
「自助努力と他人を生かしていくこと」ここが一番大切です。
諦めず一歩一歩、頑張っていきたいと思います。

気付きあいと察する力で企業を幸せに!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
日本文化を気軽に体験しよう!
文化スクール「日本文化お稽古処 カルトレ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/cultre
カルトレとは | 日本文化のすすめ
こんな会社をやっています!
http://flucle.jp/
https://www.facebook.com/株式会社Flucle-1715395348682057/?fref=ts

日本文化の間口を拡げる社団法人です!
http://bunka.flucle.jp/
https://www.facebook.com/日本文化のすすめ-1795891417399022/

日本文化、寺社のお問い合わせがあれば気軽にご連絡ください(^^

芒種 次候 腐草為蛍3

 【日本文化と寺社サポート会社社長の徒然日記】

 

【おこる】

会社を経営していると、いろいろなことが起きます。 それこそ経営の危機に瀕するような状況、裏切り、勝手にイメージが独り歩きする・・・など悪いことから 大口案件の受注、困っている時にちょうど協力してほしい人材が出てくる、助けてくれるメンターの出現、、などいいことまで、本当にネタが付きません。

 

そんな出来事が「起こる」以外にも「怒る」こともしばしば。 人と付き合っているとなんでなんだと思うこともたくさんあります。

全て自分が蒔いた種であるとはいうものの、特には悔しい思いをすることも沢山あります。むしろそういう時のほうが多い。

 

経営者は「世の中に対するいかんともしがたい怒り」を持って、その問題意識をぶつけるlことで事業にまい進するということを持っている人が成長するということを聞きます。 私の場合は、まさにそんな感じです。

 

また同様に強烈なコンプレックスを持っているということも聞きます。 これも私ははまっています、正にコンプレックスの塊こそ自分ではないかと思います。 でも往々にして、そういう「怒り」がビジネスの「興り」のきっかけになるのかなと思います。

 

それそこ起業家としていろいろなことが「起こり」得ても乗り越えていくことになるような気がします。 ダジャレのようなことになってしまいしたが、いたって本気で書いております。

 

我々が行っている事業はまだまだよちよち歩きで、これから勉強をしていきながら失敗しながら進めていくことになると思います。 その時にも諦めず、行っていくことが大切なんだと思います。

 

自分ができているかといったら、それが残念なことに全くできておらず、むしろ色々な人の協力のお陰でなんとかなっているような状況です。 想いだけでは食えませんが、想いを強く持ってもっと世の中のためになる動きをしていくようにしたいと思います。

 

気づきあいと察する力で日本文化を世界に発信! 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

〇日本文化お稽古処カルトレ

https://peraichi.com/landing_pages/view/cultre

〇株式会社Flucle

http://flucle.jp/

https://www.facebook.com/譬ェ蠑丈シ夂、セFlucle-1715395348682057/?fref=ts

一般社団法人 日本文化のすすめ

http://bunka.flucle.jp/

https://www.facebook.com/譌・譛ャ譁・喧縺ョ縺吶☆繧・/span>-1795891417399022/

 

f:id:flucleseed:20170506083318j:plain

 

 

芒種 次候 腐草為蛍2

【気遣い社長の徒然日記】

陰陽 

 

正義と悪など巷では「どちらが正解」と追い求めることがあります。

わたしなんかは経営の決断など、やるべきかやらざるべきかで悩まされることがたくさんあります。

 

そんなとき、少し陰陽の考え方を取り入れてみるのもいいかもしれないです。

自分が勝手に思っていることですが陰陽というものには、二つに分かれるということと間の仏教でいうところの「中庸」というような精神がはいっているように思います。

 

これは「世の中ってどっちかが完全にわかれている」ということは少ない、どちらかに少しだけ、もう一方の要素が入っていることが多い。

そこを見極めて、決断してねと言われているような気がしています。

 

この考え方、大事にしたいと思います。

自分は性格上「0か100」と考えて動いてしまいますが、どっちかに20ぐらいの要素も入っていることもある。

 

その要素を勘案していきながら、物事や考え方を整理していくと非常にスムーズにいくこともありますし感情をコントロールすることも出来ると思います。

 

*特に人とコミュニケーションをする際には役立つ考え方だと思います。

 

一回、意識してみてもいいかもしれません。

 

気付きあいと察する力で企業を幸せに!

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

日本文化を気軽に体験しよう!

文化スクール「日本文化お稽古処 カルトレ」

https://peraichi.com/landing_pages/view/cultre

カルトレとは | 日本文化のすすめ

こんな会社をやっています!

http://flucle.jp/

https://www.facebook.com/株式会社Flucle-1715395348682057/?fref=ts

 

日本文化の間口を拡げる社団法人です!

http://bunka.flucle.jp/

https://www.facebook.com/日本文化のすすめ-1795891417399022/

 

日本文化、寺社のお問い合わせがあれば気軽にご連絡ください(^^

芒種 初候 螳螂生4

【現代版気遣い社長の徒然日記】

 

余白

 

仕事でもなんでも仕事の余白を持っているということは大事だと言われます。

今日は打ち合わせ終わりで友人ならびに仕事のパートナーたちと話をしていました。

この「余らせる」ということの話になりました。

 

仕事においても自分のスキルを鍛えるところでも、これ余裕がないと新しい仕事や緊急のことに対応できないんですね。

ベンチャーではパンパンに仕事を張り詰めさせていますので相当なリスクだと思いますし、いい話を取りこぼしてしまいがちです。

 

またスキルや考え方に関しても、既存のスキルで頭がいっぱいの時は新しいスキルや考え方を入れることができない。

これ、みなさん自覚していませんが結構重要なポイントだと思います。

みなさん既存概念でいっぱいいっぱいになってませんか?

一回、考え方やスキルを捨ててみるということも大切なのかもしれません。

 

最後に心の余裕もなくなると、結果的に心理的につらいことになり、ひどい場合は鬱になったりします。

これはよく聞く話かもしれません。

 

ここで大切なのが「強制的に休む」ということ。

自分休みたい、このタイミングではインプットに時間を注いだほうがいいと思うと意識して休むことがいいということだと友人に教えられました。

 

完全に休むことで、頭がリフレッシュすることも大切です。

1日は無理だとしても、ちょっと寝ることもいいかもしれませんね。

 

でも、期日が迫っていたり相手から要望があるとどうしても聞いてあげたくなるのが心情。

 

現実は、そんな簡単ではないですが自分を半強制的に休ませることも大事なんだと思います。

 

みなさんも無理ない範囲で休みましょうね。

 

気付きあいと察する力で企業を幸せに!

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

日本文化を気軽に体験しよう!

文化スクール「日本文化お稽古処 カルトレ」

https://peraichi.com/landing_pages/view/cultre

カルトレとは | 日本文化のすすめ

こんな会社をやっています!

http://flucle.jp/

https://www.facebook.com/株式会社Flucle-1715395348682057/?fref=ts

 

日本文化の間口を拡げる社団法人です!

http://bunka.flucle.jp/

https://www.facebook.com/日本文化のすすめ-1795891417399022/

 

日本文化、寺社のお問い合わせがあれば気軽にご連絡ください(^^

芒種 初候 螳螂生3

【現代版気遣い社長の徒然日記】

 

苦手を克服する【冬】

さあ、ラスト ③そこに向かって全力で準備する これは何もその当日だけでなく、日常的に準備するということです。

「常在戦場」この考え方が好きですが、常の日常にもプレゼンテーションのコツやトレーニングできる場は潜んでいます。

例えばお客様と話するとき、関係者と話するとき、常に意識をしてやっていると全てが学びでありすべてが苦手克服のチャンスです。

 

そういう意味では準備というのも A,常日頃から準備する B,そのため(日)だけに準備する という2つを考えて行動して計画すればいいと思います。

また、本を読んだり一見役立たない教養の本など読んだほうがいいと思います。

ボストンコンサルティングや大手の外資コンサルタントの方たちの中には、毎月「自分が絶対読まない本2冊」を意識して読んでいる方もおられます。

 

これも常日頃からの準備、が必要なひとつの習慣だと思います。

ただ習慣というのはすごくいいことだと思いますが「なれない」ということも大事だと思います。

適度な緊張感は常に持ち続けて業務をおこなう、こうすればきっと出来るようになると思います。

 

とはいえ大変かもしれませんが、まあ私でもやれるんですからやってみましょう!

まだまだ苦手克服の話もありますが、今回はここまで!

 

もし聞きたい方は気楽にご連絡くださいませ(^^

初の連載いかがでしたでしょうか?

これからもポチポチやっていこうと思います。

気付きあいと察する力で企業を幸せに!

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

日本文化を気軽に体験しよう!

文化スクール「日本文化お稽古処 カルトレ」

https://peraichi.com/landing_pages/view/cultre

カルトレとは | 日本文化のすすめ

こんな会社をやっています!

http://flucle.jp/

https://www.facebook.com/株式会社Flucle-1715395348682057/?fref=ts

 

日本文化の間口を拡げる社団法人です!

http://bunka.flucle.jp/

https://www.facebook.com/日本文化のすすめ-1795891417399022/

 

日本文化、寺社のお問い合わせがあれば気軽にご連絡ください(^^